大阪府中小企業診断協会には、プロのコンサルタント、行政や支援機関の職員や企業内診断士など約1,000名の会員が所属しています。各会員がそれぞれの立場で最大限に能力を発揮出来るように、当協会は会員を強力にバックアップしています。
技能を伸ばす
中小企業診断士として自己研鑽をしていきたいと思った時、当協会は、登録研究会、スキルアップ研修、海外研修や青年部などの技能を伸ばす場を提供しています。第一線で活躍されている会員を筆頭に皆が相互に研鑽を図っており、知的で刺激的な場所となっています。個人だけでは得ることが出来ないスキルを得られる場所の提供も、当協会だからできる事です。
繋がりを広げる
当協会では、会員間の交流の場として交流会(異業種交流会、業種別交流会)や互例会などを実施しています。交流会では、年齢、企業内・独立、登録年など関係なく、気軽に交流出来る場として活動を行っています。また、青年診断士向けに青年部があります。青年部は青年診断士同士が例会や分科会を通じて技能を伸ばすことはもちろん、交流を通じて青年診断士の活動の場を提供しています。
資格更新の支援
当協会は、5年ごとの資格更新のために、理論政策更新研修や実務従事事業を行っています。実務従事事業では、会員価格での受講ができ、過去の受講回数に応じて割引価格での受講が可能です。
当協会の事務局では、5年毎の更新手続きや各種登録事項の変更手続きなど、中小企業庁への提出書類の作成アドバイスや代理提出などのサポートをしています。