中小企業の国際化支援のため、11月2日(土)にマイドームおおさかにて、関西を元気にする国際フォーラムを開催いたします。
フォーラム当日には、中小企業の海外進出、海外からの人材の受け入れ、それらの支援施策の3つの視点から、有識者からの基調講演、パネルディスカッション等を実施いたします。
■お申込み方法:お申込みは大阪中小企業診断士会サイトからお願い致します。
■懇親会
会 場:マイドームおおさか1階 レストラン
定 員:100名
参加費:3,000円
関西を元気にする国際フォーラム
開催日: | 2013年11月2日(土) |
---|---|
時 間: | 13:00〜 18:00 |
場 所: | マイドームおおさか3階 |
参加対象: |
■企業、学生、留学生、中小企業診断士等 ■定員:500名 |
参加費: | 無料 |
受付時間: | 12:30 |
注意事項: | ■申込・問合: 大阪中小企業診断士会事務局 TEL: 06-6809-5592 FAX: 06-6809-5593 ■主催・協力・後援 (主催)一般社団法人大阪中小企業診断士会、 一般社団法人大阪府中小企業診断協会、大阪経済大学中小企業・経営研究所 (協力)公益財団法人太平洋人材交流センター (後援)近畿経済産業局、中小機構 近畿、日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部、JICA関西、一般財団法人大阪労働協会、大阪府中小企業団体中央会 |
プログラム・内容(予定): | |
■内容: 【プログラム1 基調講演】 渡部隆夫 氏 (ワタベウェディング株式会社 相談役 大阪経済大学客員教授) 「関西企業の国際化を考える! ―ワタベウェディングの事例を通じて―」 【プログラム2 パネルディスカッション第一部】 「海外進出に際しての課題と対策」 ○コーディネーター 森本正人 氏 (公益財団法人太平洋人材交流センター 国際交流部担当部長) ○パネラー 浅井崇氏 氏 (インディビジュアルシステムズ株式会社 代表取締役) 青木直嗣 氏 (株式会社西山酒造場 プロジェクトプランニング&デベロップメントグループトータルマネジャー) 津田昌二 氏 (JICA関西 進路相談カウンセラー) 釣島平三郎 氏 (中小企業診断士 太成学院大学院教授) 【プログラム3 パネルディスカッション第二部】 「海外人材の雇用、その課題と対策」 ○コーディネーター 太田一樹 氏 (大阪経済大学教授) ○パネラー 前西佳信 氏 (エバオン株式会社 代表取締役) 佐々木順一 氏 (一般財団法人大阪労働協会 マネジャー) 大阪経済大学大学院 留学生 内藤秀治 氏 (中小企業診断士 株式会社ナイトウ 代表取締役) 【プログラム4 中小企業施策説明】 「中小企業の海外展開支援について」 講師青井登志子 氏 (近畿経済産業局 通商部 国際事業課長) |