- その他研修
6/13開催 プロコン育成道場ー基礎編ー『プロコンの「心・技・体」を学ぶ』
<テーマ>
プロコンの「心・技・体」を学ぶ
<日時>
平成27年6月13日(土曜日) 13時00分〜17時00分
<場所>
マイドーム8階 第6会議室
<講師>
細谷弘樹氏、吉住裕子氏、橋本博氏
<対象者>
中小企業診断士
(大阪・他府県の会員および非会員、独立希望の企業内の方・独立間のない方等)
<内容>
中小企業診断士が独立にあたって参考になると思われるノウハウを「心・技・体」のキーワードで講師が語ります。
・心…各講師の診断士としての目的や独立のきっかけ、独立への心構え、独立に向けた準備、体験談等について。
・技…現場においてどのようなスキルが必要なのかを事例等を通じて伝える。
また専門分野を設けているのか等について。
・体…実際の業務(事務処理や営業活動等)や公私バランス、健康管理等について。
それら内容を通じて、中小企業診断士の役割を当講座で認識していただきます。
<講師紹介>
・細谷 弘樹 氏(知的資産経営株式会社 代表取締役)
食品メーカー、自動車メーカー、コンサルティング・ファーム勤務を経て、1999年に独立。
製造業から小売、サービス業まで多様な業種・業態の中小企業に対し、経営、販売、人事等の分野でコンサルティング活動を行っている。
・吉住 裕子 氏(有限会社 未来教育設計 代表取締役)
1999年独立開業。大阪市中小企業支援センターの企画運営や、経済産業省後援の起業家育成プロジェクトDream gateのプロデュースに携わる。
2005年に有限会社未来教育設計を設立。ビジネス人財育成と新規事業起ち上げ支援を事業領域として活動中。
・橋本 博 氏(H&H中小企業診断士事務所 代表)
1971年に山口大学経済学部卒業後、松下電器産業(株)(現パナソニック)にて37年間、
主に財務・経理を担当し、2008年に定年退職。松下電器産業(株)で学んだことを
中小企業のためにお役に立てたいと思い、2009年にH&H中小企業診断士事務所を設立し、
独立開業。独立後、経営革新計画・中期経営計画策定、事業再生計画策定、 経営の
見える化、経理業務改革、資金繰り改善、人材育成などを直接支援、及び、創業塾や
家具業界2代目経営者に対するセミナー講師などを実践。支援企業は製造、卸・小売、
建設、サービス業など多岐にわたり50社強を数え、現在の顧問企業は9社、
監査役企業が1社。
<募集人数>
先着50名
<受講料>
・大阪府協会会員…1,000円
・それ以外の方…2,000円
<お申込み方法>
メールにて事務局までお申し込み下さい。
(一社)大阪府中小企業診断協会事務局
TEL:06-4792-8992
E-MAIL:info@shindanshi-osaka.com