今年最後の青年部は、新進気鋭のアートディレクターの千原徹也氏をお招きして、「デザイン」、「価値創造」、「チームビルディング」等のテーマに、経営や事業開発のヒントを学ぶヤングリーダー講演を実施します。
「アートは問題提起、デザインは問題解決。」
デザインの仕事は、ビジュアルを作っているように思われがちですが、実際は経営課題をデザインの力でどう解決するかを考える仕事です。その点、方法論は違ってもコンサルタントの仕事に似ています。
千原さんは、ホームページや実績からは、一見、ファッションやアーティスト系の仕事だけに移りますが、銀行やメーカー等のお仕事もされています。
お堅い分野に、クリエイターの感性やネットワークを活用して、どのように企業の経営課題解決を行っているのか?事例や質問セッションを通じて、数多くの経営者や各界の著名人に信頼される千原徹也氏の仕事を通じて、コンサルタントや中小企業診断士としてのスキルアップ、視座を広げるヒントを感じていただきます。
今回の講演会は、青年部員に限らず、大阪府中小企業診断協会の会員はどなたでもご参加いただけます。皆さま、どうぞ奮ってご参加ください。
■講演者プロフィール
千原徹也(アートディレクター/株式会社れもんらいふ代表)
1975年京都府生まれ。デザインオフィス「株式会社れもんらいふ」代表。広告、ファッションブランディング、CDジャケット、装丁、雑誌エディトリアル、WEB、映像など、デザインするジャンルは様々。近作では、ウンナナクール、ブランディング、小泉今日子の35周年コンプリートシングルベストアルバム、Zoffの広告、装苑の表紙、NHKガッテン!ロゴ、adidas Orignalsの店舗ブランディングなどが知られている。
さらには、サインペンを使用してキャンバスに描くアーティストとしての活動、iTunesでのラジオ配信、京都「れもんらいふデザイン塾」の開催、などグラフィックの世界だけでなく活動の幅を広げている。
▼ホームページ www.lemonlife.jp
■日時:平成29年12月9日(土) 18:00 – 21:00 / 開場 17:30
※スムーズな開始のため17:50迄にお越しいただけますと助かります
■会場:theDECK(大阪市中央区南本町2-1-1) 地下鉄堺筋線「堺筋本町」駅 14番出口直結、地下鉄御堂筋線、中央線「本町」駅より徒歩約6分
参加費:無料
■懇親会:21:15 〜
場所:堺筋本町駅周辺 参加費:4,000円〜4,500円程度(講演会は無料)
■対象者 ・大阪府中小企業診断協会の会員、準会員 ・実務補習中、2次試験合格者で協会入会を検討中の方(45歳未満)
■申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2ffc136d510854
お申込期限:12/8(金)19:00
お問い合わせはこちらまでお願いします osaka.sk.seinenbu@gmail.com