7月25日(水)開催 スキルアップ研修のお知らせ

平成20年7月スキルアップ研修のお知らせ

テーマ:診断業務におけるロジカルシンキングの活用方法

講師 大内 利之(大阪府協会会員)

内容

ロジカルシンキングの基本的知識を再確認し、診断士が取り組む企業診断に具体的にどのようにロジカルシンキングを活用していくべきかについていくつかのワークを取り入れ検討していきます。
主な内容として
1.ロジカルシンキングとは?
相手への説得性と経営者を動かす
2.各ステップの確認
情報整理~結論導出~わかりやすく伝える
3.診断事例への活用

のテーマに従って進めていく予定です。

講師プロフィール

電機メーカーおよびモーター製造会社にて28年間勤務。現在、TO-SOLUTIONとして独立し、中小企業診断士、行政書士および研修講師として活動。
企業時代の主な経歴としては、システム営業として15年、法務・経営管理部門に13年従事し、具体的な業務として、中小企業向け(主として、アパレル業界メーカー、卸、小売まで)システム提案ならびに契約審査業務、コンプライアンス関連業務、内部統制、各種認証システム(ISO 、Pマーク、OHSAS等)取得支援、BCP策定支援、企業人事労務問題対応、および訴訟対応やM&A等企業法務問題対応等に従事。

診断業務におけるロジカルシンキングの活用方法

2018年7月25日(水) まで
開催日: 2018年7月25日(水)
時 間: 18:30〜 20:30
場 所: 産業創造館 6階 会議室E
参加対象: 会員のみ
お申込み・詳細ページ:
お申込みははこちら

今後開催されるセミナー・研修

終了したセミナー・研修一覧