2023年11月度オンラインショートセミナー ギョーカイの診断士(2)『製造業における開発業務とは?』

テーマ:ギョーカイの診断士(2)『製造業における開発業務とは?』

募集対象:大阪府中小企業診断協会会員、準会員

受講料:無料

講 師:大川剛義(大阪府診断協会会員)

内 容:

世の中にあまたある「業界」。中小企業診断士が企業支援を行う際には、その企業が属する業界の特徴をつかむ業界研究が必要となります。そんな業界研究の一助となるよう、業界の内部事情をその業界で働く会員にお話しいただく「ギョーカイの診断士」シリーズ。

第2回は、製造業界の開発業務について大川剛義さんにお話しいただきます。どうぞご期待ください。

<予定コンテンツ>

製造業における肝と言える商品開発とはどんな業務をしているのか?どんな喜びがあり、どんな苦労があるのか、経験者しか知らない裏話を含めてお話しさせていただきます。また、中小企業に対するご支援の現場において、このような開発経験をどう活用しているのかもご紹介致します

1.大手製造業の開発体制(年度商品開発と先行商品開発)

2.年度商品開発の業務

 1)関連部門との調整

 2)開発担当者自身の業務

3.先行商品開発の業務

 1)先行開発のスタート

 2)先行開発の目標設定やゴール

 3)非常に重要な出願や抵触調査などの特許関連業務

4.開発業務における喜びと苦労

5.中小企業に対するご支援の現場における開発支援

 

講師プロフィール

エアコン製造メーカーにおいて、5年から10年先の新商品開発、及び大学などとの共同研究を行う先行開発業務に22年間従事。圧縮機というエアコンの主要部品を担当し、圧縮機の先行開発の他に、新商品の市場調査などのマーケティング、生産体制の構築等の関連業務も経験した。退職後の2018年に中小企業診断士の資格を取得し、独立診断士として活動中。

2023年11月度オンラインショートセミナー ギョーカイの診断士(2)『製造業における開発業務とは?』

開催日: 2023年11月9日(木)
時 間: 19:30〜 20:30
場 所: オンライン会議室(ZOOM)
参加対象: 大阪府中小企業診断協会会員・準会員
参加費: 無料
参加申し込み期間:
2023年9月1日(金) から 2023年11月6日(月) まで
お申込み・詳細ページ:
お申込みははこちら

今後開催されるセミナー・研修

終了したセミナー・研修一覧

開催日セミナー・研修・イベント タイトルお申込み状況
2023年9月14日(木)

オンラインショートセミナー

セミナー・研修

プロコン直球インタビュー(5) 『津田副理事長に聞く! ~ぼくの売上が2年目で4千万円になったわけ~』

受付終了
2023年8月25日(金)

青年部

令和5年8月例会「青年部暑気払い ~真夏の夜の診断士~」のご案内

受付終了
2023年8月23日(水)

セミナー・研修

スキルアップ研修

8月23日スキルアップ研修:あなただけの『模倣困難な強みの構築』と『新たなキャリア形成』へ繋げるワークショップUSPセミナー

受付終了
2023年8月10日(木)

オンラインショートセミナー

2023年8月度オンラインショートセミナー『人権デュー・ディリジェンスの基礎知識』

受付終了
2023年7月29日(土)

青年部

令和5年7月「診断士の歩き方」のご案内

受付終了

お知らせ一覧を見る