2023年11月度 スキルアップ研修「中小企業診断士のための実践的リスクマネジメントとBCPセミナー」

テーマ:中小企業診断士のための実践的リスクマネジメントとBCPセミナー
-企業の実態に応じたステップバイステップのアプローチ-

募集対象:大阪府中小企業診断協会会員・準会員
受講料 :無料
講師:正木祐司(企業リスクマネジメント研究会:大阪府中小企業診断協会会員)

◆研修の目的◆
リスク管理には対応者の属性により、法務、広報、また、保険を切り口としたものなど様々な形があります。その中で中小企業診断士が行う形として「経営管理の一環としてのリスク管理」をテーマとします。当研修では経営管理と地続きのリスク管理、BCPの策定を説明したいと思います。

◆講師プロフィール◆
1985年日本生命に入社、阪神大震災後、東日本震災後には災害対策計画等策定を担当しました。また、内部統制、リスク管理、損害保険に関わる業務を経験しました。
2015年退職後、中小企業診断士となりましたが、そこでもリスク管理を専門分野の一つとしています。診断士向研修としては21年京都府中小診断協会理論更新研修「中小企業のBCP策定支援」講師を担当しました。

中小企業診断士のための実践的リスクマネジメントとBCPセミナー

開催日: 2023年11月22日(水)
時 間: 19:00〜 21:00
場 所: オンライン(Zoom)
参加対象: 大阪府中小企業診断協会会員・準会員
参加費: 無料
受付時間: 18:50
プログラム・内容(予定):
◆実施内容◆
経営管理、リスク管理、BCPの関係を示します。中小企業経営のコンパクトな特性を踏まえ、経営、リスク管理、BCPが一体となった無理のないスキームを考えます。
BCPについては事業継続力強化計画策定からの発展等を踏まえ、個々企業の既存体制からの段階的な高度化のやり方を説明します。また、直近のコロナ禍での事業継続対応、ポストコロナを見据えた事業再構築との関係を説明します。
リスクマネジメント研究会で取り扱った事例も含め、個々企業の業種、状況を踏まえた対応を示し具体的に策定を行う際の助けとなるようなものにしたいと思います。
参加申し込み期間:
2023年10月3日(火) から 2023年11月17日(金) まで
お申込み・詳細ページ:
お申込みははこちら

今後開催されるセミナー・研修

終了したセミナー・研修一覧

開催日セミナー・研修・イベント タイトルお申込み状況
2023年11月28日(火)

セミナー・研修

スキルアップ研修

2023年11月度スキルアップ研修 第2弾! 「論文の書き方」

受付終了
2023年11月25日(土)

青年部

令和5年11月例会「秋の味覚と観光を味わうin丹波篠山」のご案内

受付終了
2023年11月22日(水)

セミナー・研修

スキルアップ研修

2023年11月度 スキルアップ研修「中小企業診断士のための実践的リスクマネジメントとBCPセミナー」

受付終了
2023年11月9日(木)

オンラインショートセミナー

2023年11月度オンラインショートセミナー ギョーカイの診断士(2)『製造業における開発業務とは?』

受付終了
2023年11月3日(金)

「診断士フェスタ大阪 2023」のご案内

受付終了

お知らせ一覧を見る