事業革新研究会

代表者 : 若松 敏幸
Tel:090-3283-4315
Mail:wakamatsu@mbk.nifty.com
研究会ホームページ:http://www.jigyokakushin.com/osaka/

当会は、2005年2月発足し、17年以上の歴史がありますが、経営革新、イノベーションに関する研究を幅広く研究しています。

この数年の研究テーマは、ビジネスモデル論、デザイン思考、シナリオ・プランニングです。

ビジネスモデル論では、スライウォツキーの「ザ・プロフィット」、ビジネスモデル・ジェネレーション、ビジネスモデルキャンバスなどを取り上げました。

デザイン思考では、大阪診断士会、商工会議所や中小企業基盤整備機構近畿本部、中小企業大学校などで、数多くセミナーを開催しました。

シナリオ・プランニングでは、研究論文「Withコロナ時代の未来への意思決定ツールの研究」を執筆し、大阪府協会より優秀賞を受賞しました。

2022年は、「世界標準の経営理論」(入山章栄著)を分科会で取り上げます。

毎月1回定例会(原則第1月曜日19時00分~21時00分)を診断協会フリースペースおよびZOOMのリモート会議で開催し、8月と12月には懇親会も開催しています。

現在、会員数約50名で、個性的なメンバーぞろいで、楽しく活動しています。毎月の例会は、20名前後の参加です。

関心のある方の参加を募集しています。事業革新研究会ホームページ