大阪府中小企業診断協会について
大阪府中小企業診断協会は、経済産業大臣により登録された中小企業診断士が会員となり組織された団体です。
「中小企業診断士相互の連携を密にして、資質の向上に努める」「中小企業診断制度の普及と推進を図る」「中小企業の振興と国民経済の健全な発展に寄与する」事などを目的としています。
そのため、当協会では経営課題を解決する「中小企業診断士」としてのスキルアップとネットワークを広げるため、学びと交流の場を提供しています。
協会概要
- 協会名称
- 一般社団法人 大阪府中小企業診断協会
- 目的
-
- 中小企業診士相互の連携を密にして、資質の向上に努める
- 中小企業診断制度の普及と推進を図る
- 中小企業の振興と国民経済の健全な発展に寄与する
- 代表者
- 理事長 津田 敏夫
- 所在地
- 〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番5号 マイドームおおさか7階
- 電話番号
- TEL. 06-4792-8992 / FAX. 06-4792-8993
- 会員数
- 1,440名(2025年2月末現在)
- 沿革
-
- 昭和32年6月
-
- 中小企業診断協会近畿支部設立
- 事務所を大阪税理士会館に設置
- 昭和34年6月
-
- 中小企業診断協会大阪支部に移行
- 昭和35年7月
-
- 事務所を大阪府商工会館に移転
- 平成24年4月
-
- 一般社団法人大阪府中小企業診断協会に移行
- 平成25年3月
-
- 事務所をマイドームおおさかに移転
組織体制
-
理事長
津田 敏夫 -
副理事長
内藤 秀治 左川 睦子 -
理事
伊澤 要平 石井 誠宏 井上 朋宏 上野 浩二 打上 紋 岡﨑 永実子 岸本 行正 桑山 政明 五味 義也 柴田 将芳 田中 聡 玉野 眞弘 中島 篤 中嶋 聡 中本 美智子 林 覚 古川 佳靖 待谷 忠孝 -
顧問
北口 祐規子 -
相談役
福田 尚好 -
監事
小林 俊文 福嶋 康徳
委員会ならびに委員
-
総務委員会
①事業計画および予算の立案、進捗管理、決算に関すること、②諸会議の進行に関すること、③諸規定の立案、維持管理に関すること、④事務局の管理、業務効率化に関すること、⑤会員組織化、会員管理に関すること、⑥青年部の活動に関すること、⑦その他、他の委員会に属さない事項に関すること
委員長・理事:桑山 政明 副委員長・理事:岸本 行正、待谷 忠孝
委員:一瀬 拓哉、大音 和豊、小林 敬、数本 優、瀧住 政俊、山本 利映 -
広報・情報委員会
①広報戦略の策定に関すること、②印刷物の発行および電子媒体の運用など、本会の活動を外部ならびに会員に周知を図ること、③本会が発行・運用する媒体への広告掲載に関すること、④情報戦略の策定に関すること、⑤情報管理方針の策定および管理に関すること
委員長・理事:中本 美智子 副委員長・理事:井上 朋宏、五味 義也
委員:笠井 健一、片上 拓也、谷口 周児、藤本 正一、松下 武司 -
指定事業委員会
①中小企業診断士試験などの実施に関すること、②中小企業診断士実務補習、中小企業診断士研修事業(理論政策更新研修)の実施に関すること、③中小企業診断士実務従事の実施に関すること、④中小企業診断士登録養成課程の実施に関すること
委員長・理事:古川 佳靖 副委員長・理事:打上 紋、林 覚
委員:上村 拓也、川瀬 健夫、清水 和也、仲 羊一、間部 勝、渡壁 真也 -
会員事業委員会
①登録研究会の運営に関すること、②診断士交流会の運営に関すること、③会員相互の親睦(新年互礼会、新歓フェスタ等)に関すること、④新規事業の企画開発に関すること、⑤研修事業(他団体と連携した研修事業、海外研修事業を除く)に関すること
委員長・理事:中嶋 聡 副委員長・理事:上野 浩二、玉野 眞弘、中島 篤
委員:岩崎 弘之、鹿島 清人、加納 孝幸、坂吉 快太、妹尾 拓朗、田代 博之、
中岡 康、林 大祐、福田 浩之、星 雄仁、森 悠香、山崎 研 -
連携事業委員会
①診断士の日に関すること、②海外研修事業に関すること、③国際シンポジウム等の取組みに関すること、④国際的活動の窓口的活動に関すること、⑤大阪中小企業診断士会との連携した活動に関すること、⑥公的機関、民間団体、他都道府県中小企業診断協会、他士業、大学等の教育機関等との連携に関すること、⑦本会の渉外に関すること
委員長・理事:岡崎 永実子 副委員長・理事:柴田 将芳、田中 聡
委員:荒井 竜哉、大萱 芳久、岡田 道俊、鈴木 文崇、中川 典哉、松井 崇明 -
事業推進委員会
①国及び地方公共団体、公的機関、民間団体、金融機関等と連携した事業活動に関すること、②企業会員活動に関すること
委員長・理事:石井 誠宏 副委員長・理事:伊澤 要平
委員:神原 清美、染谷 学、森本 浩臣 -
事務局
原 繁巳(事務局長)
アクセス
大阪市営地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町」駅の12番出口から 徒歩7分
大阪市営地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅の4番出口から 徒歩7分