10/31(土)技術士×診断士 WEB大討論会のお知らせ

10/31(土)技術士×診断士青年部交流
技術士×診断士
士業の未来を考えるカンファレンス
目指せ!「診技一体」!! 
 産み出そう、社会的価値を
  中小企業診断士と技術士のコラボから

~WEB大討論会~

参加者募集!

大阪府中小企業診断協会青年部では、本年度より、日本技術士会 近畿本部 青年技術士交流委員会との提携を行い、互いの資格についての理解、将来的なコラボレーションの模索の可能性を探る交流の場を、継続的に設けていくこととしております。
技術士と中小企業診断士がお互いの仕事を知り、それぞれの仕事の進め方等の違いについて理解を深めることが、他士業と連携してコンサルティングを行う際にも有益なものとなります

前回8月8日(土)に開催しました「WEBプレ講演会」では、70名を超える方々に参加いただき、アンケートにはたくさんのご意見や本活動への期待を記入いただきました。

技術士と中小企業診断士の相互連携についての期待は高く、より具体的な活躍の場を議論するために、今回、下記の日程にWEB討論会「診技一体」を行います。ワークショップ形式で、皆様にも実際の討論に参加いただきます。
奮ってご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

【WEB討論会】
日  時:2020年10月31日(土)13:00~16:30

開催方法:Zoomを用いたオンラインワークショップ

趣  旨:
ZOOM のブレイクアウトルーム機能を使い、いくつかのグループに分かれ、テーマごとに意見
交換を行っていただきます。ワークショップ形式で、どなたでも事前準備なく参加いただけます。

定 員:Web開催のため定員なし

<お問い合わせ>
一般社団法人大阪府中小企業診断協会 青年部
[青年部運営メールアドレス] osaka.sk.seinenbu@gmail.com

開催日: 2020年10月31日(土)
時 間: 13:00〜 16:30
場 所: Zoom開催
参加対象: 大阪府協会会員、入会検討者(診断士合格者)
参加費: 無料
受付時間: 12:30
プログラム・内容(予定):
13:00~13:30
 「チャット・イン」(アイスブレーク)

13:30~14:00
 テーマ議論1

14:00~14:30
 討論発表、意見交換

14:30~15:00
  テーマ議論2

15:30~16:00
 討論発表、意見交換

16:00~16:30
 まとめ、事務連絡
参加申し込み期間:
2020年10月1日(木) から 2020年10月28日(水) まで
お申込み・詳細ページ:
お申込みははこちら

今後開催されるセミナー・研修

終了したセミナー・研修一覧